皆様、はじめまして。または、いつも当院にご来院いただきありがとうございます。

父とともに現場に立ちはじめてから約20年、その後事業を継いで、早いもので9年になります。

当院は、ちょっとばかりアクセスが面倒なところにあります。

でも、窓からの光が気持ちよく差し込み、鳥のさえずりが聞こえる、静かでとっても気持ちのよい空間です。

 

私の技術もちょっと不思議でしょう?(^^)
きっとこの技術をほかで体験することはないはずです。

でも、あなたの体を瞬時に読んで、的確に施術する目とセンスは、正直それなりに自負しています。

 

当院は、「ひとまずやってくれたらいい」「安くやって」という中途半端な想いの方には、残念ながら向きません。

でも、『是非にお願いしたい』との想いを持ってきてくださる方には、一度の施術で結構な力を発揮します。
むしろ「状態があまりに悪い」「どこに行っても大して効果が分からない」と思う方こそ、ぜひご来院ください。

 

なお、当院は、物販・回数券発行などは一切しておりません。

過去に、これらを主とする院に出逢い、悩まされた・納得できなかったという方、安心してご来院ください。

それらの購入を主の目的としてご来院をご検討の方は、ご希望に添えません、他院をお探しください。

 


マスク着用は皆さまそれぞれにお任せします(上野宏子は外しております)。
ご心配ごとがおありでしたら、メールやLINEなどでお気軽にご相談くださいませ。

 

 

上野 宏子

 

1975年生まれ

京都府福知山市出身

 
先代である父が20年以上経営した院の現場に10年以上共に立ち、その中でからだには一定のルートがあることを発見。
その後それを言語化するために各先生方から学び、それが筋膜のルートだと知る。
また、各クライアントのコンディションについて瞬時に読み解き的確に修正する、一般的な整体とはまったく違う独自の施術法を確立。

「そのうちこんな技術が当たり前(主流)になる時代がくる」と確信し、その技術のみで施術してきた。

2012年に先代から院を継ぎ、二代目となる。
屋号のみを残し、理念「今よりも 日々を楽しめる あしたへ」を掲げ、運営に関して全面的な見直しを図る。
口コミだけで市外からの来院が50%を占め、プロ選手も担当。

また、同時期に、婦人科医でスポーツドクターでもある高尾美穂氏と出逢い、女性のからだと女性ホルモンとの関わりについて専門的に学び続け、2022年で7年目。

「生理」「更年期」が注目されるよりも前の2018年ごろから、自主開催のセミナーを軸に活動や発信をスタート。
さらに、元々ヒアリング・提案能力は高いが、あらためてNLP心理学を学び、自身の能力の答え合わせをするとともにマスタープラクティショナー資格を取得。より確信をもってお一人お一人に向き合うための体制を再整備。

現在は、自主開催のセミナーは少なく、依頼を受けての講演、フルオーダーでのセミナー登壇(オンライン・リアル)や個別相談への対応、さらに、2022年より得意のトーク力を生かして音声配信をスタート。
            

■stand.fm音声配信チャンネル
上野宏子の『上野が時折本気を出すLIVE!!!!』

https://stand.fm/channels/5eeef7789c38bc03264272ef

 

■活動『男女それぞれの’生理’への理解。』
https://note.com/heaco_works/m/mb8f2ed1eea85

  

 

 

―活動・経歴など。
こちらからご確認ください。



 【主な知識・スキル】

高尾美穂先生

婦人科内分泌・婦人科がんに関する正しい基礎知識全般

婦人科スポーツ医学集中講座(1期・2期・3期・4期・5期目受講中)

骨盤底筋群トレーニングヨガ指導者資格(東京1期・ブラッシュアップ・ワークショップ)

女性×スポーツケーススタディワークショップ

ほか

 

高屋敷奈央先生
日本NLP協会認定マスタートレーナー資格習得予定(2021年9月ごろ)
日本チームビルディング協会認定チームビルディング概論

 

江原義弘先生・山本澄子先生・勝平純司先生

基礎バイオメカ二クス 初級・中級

 

石井慎一郎先生

バイオメカニクス

バイオメカセラピー(BMT) 1DAY/5DAYS

ほか

 

近藤拓人先生

呼吸

 

小松佳弘先生

視機能

小松式ヴィジョントレーニング

 

小林俊夫先生

骨盤&骨盤底、仙腸関節の機能解剖及び評価

 

町田志樹先生

解剖学

 

河合眞哉先生

姿勢・足部

 

唐澤幹男先生

筋膜

 

田中創先生

 

中鶴真人先生

脳科学

 

など

0835-23-8893
営業日以外でもお受けします。
施術中は、目の前の患者様最優先とさせていただいております、あらためてお掛け直しください。

当院公式LINE

しつこいメッセージ送信はいたしせん、ご安心ください。
ご予約、お問い合わせにもご利用ください。